経験例40 地下や閉所が苦手、広場恐怖症の40代 女性 【 パニック障害の治し方 】


発病の経過と症状

ご相談いただいた症状は下記のものです。

パニック発作
地下や閉所などが苦手・息苦しい
不安感
過呼吸
音がうるさく感じる
光が眩しい
寝付きが悪い
夜中に目が覚める
集中力・記憶力が低下
頭痛・肩こり・首こり
耳の付け根が痛い

・生理前1週間から生理前半は不調
・仕事が忙しい(集中したい)時に悪化
・研修など大勢の人が集まるところで発作

40代 女性

発症は5年ほど前
広場恐怖症がきっかけだった。

中学生の時、風が怖いという時期があった。
この風恐怖症が5年前に再発し徐々に悪化。2年程前に、より顕著になった。

9ヶ月程前からめまいが頻発するように。
4ヶ月前に強いパニック発作

どんどん悪化してきているとご相談いただきました。


特徴

ご相談いただいた症状以外の特徴は

1.不安感、焦燥感、恐怖感、パニック、眠りが浅い、夢が多い、驚きやすいなど 脳が過敏な状態である。

2.寝付きが悪く、イライラ、多怒、ヒステリックなど 脳の興奮状態が強い。

3.胸焼け、喉が詰まる、脂ものを食べると吐き気がする、腹痛、お腹が張るなど 胃腸の乱れも強かった。過食傾向もあり。

4.頭痛めまい、目がしょぼつく・疲れる、光が眩しい日中眠い、頭重、頭がボーっとするなど 頭部(脳)での血流の悪さも目立つ。


治療経過

服用から1~2ヶ月

変化を感じない。暖房のせいだろうか、のぼせ感が強い。

服用から3ヶ月

睡眠が安定してきた。

頭の緊張感も緩んできているよう。

だいぶ楽になってきた。

服用から4ヶ月

生理前、生理中はちょっと不安定になる(悪夢で目が覚める、動悸など)が、それ以外はわりと安定した毎日。

服用から5ヶ月

生理前、生理中の不調は、先月よりも安定していた。

この1ヶ月は、気持ちのアップダウンや身体の疲労感もそこまで酷くなかった。

服用から6ヶ月

ここ数年、就寝中に喉がからからに渇いて起きることが多かったが、これも減ってきている。

服用から7ヶ月

疲れてくると耳が聞こえにくくなったり、耳の付け根が痛くなるという症状も軽減はしてきているが、まだ続いている。

服用から8ヶ月

途中覚醒がなくなり、朝まで気持ち良く眠れる。

ここ数年、のぼせと喉の渇きで何度も起きていたので熟睡は嬉しい。

耳の症状が気にならなくなった。
そんな症状があったなと昨月のメールを読み返して思い出したほど。

服用から9ヶ月

約1年振りに飛行機に乗った。
前回は、フライト中ずっと過呼吸で到着した時にはぐったりしていた。

今回も搭乗前から動悸と不安感が出ていたが、搭乗後20~30分で落ち着いた。

搭乗中、緊張していたこともあってか、降りてから30分ほど座り込んだ。

しかし、乗れたことが大きな自信になった。

服用から10~15ヶ月

この間、風邪を引くなどの不調はあるが、それ以外は基本的に良好な状態が続く。

服用から16~18ヶ月

気温の上昇にも体が付いていく感じが嬉しい。昨年は暑い日にはよくのぼせが出ていたが、今年は出てこない。

服用から20ヶ月

調子が良い状態が続いている。体質も改善されたと判断し、廃薬

その後に不調が出たとの連絡はいただいていない。


考察

パニック障害でよく相談のある広場恐怖症の方でした。

風が怖いという風恐怖症の方も少なくなくいらっしゃるようですが、当店では初のご相談でした。

しかし、パニックでも広場恐怖症でも風恐怖症でも、脳が過敏な状態になって出てきているという原因部分に違いはありません。

これは、閉所恐怖症でも高所恐怖症でも先端恐怖症でも同じです。
当店の漢方治療では、何に恐怖感を感じているかを区別するはことなく、脳の過敏状態をターゲットにして治療していきます。

改善が始まるまでに3ヶ月ほどかかりましたが、その後は比較的順調な経過でした。

治療を始めてからパニック発作が起こったというご連絡はいただきませんでした。

治療中、時折、不正出血があるなど生理(女性ホルモン)にも気を配りながらの治療が続きましたが、1年ほどの治療でほぼ良い状態に。

半年ほど体質改善のために服用を続け、問題なく治療を終了しました。

漢方治療の良いところは、パニックや広場恐怖症など特定の症状だけを治療していく訳ではなく

不眠、頭痛、肩・首こり、のぼせ、ほてり、集中力・記憶力の低下、胃腸の乱れなど感じていた全ての不調についても改善していくことです。

パニックや広場恐怖症・過呼吸などに比べれば、それほど辛くない不調でも、いざ治ってみると体調の良さを大変喜んでいただけます。

中には、パニックや不安感・恐怖感が消失した時点で治療を中止される方もいらっしゃいますが、再発を防止するという意味でも体調が万全になるまでは続けていただきたいと考えています。


ご相談は無料です。下記のリンクからご相談下さい。