経験例68 渋滞・人混み・電車・エレベーター・蒸し暑い部屋が苦手 40代 男性 【 自律神経失調症の治し方 】


発病の経過と症状

ご相談いただいた症状は下記のものです。

・渋滞
・人混みの中
・電車
・飛行機
・エレベーター
・蒸し暑い部屋

が苦手

上記の状況(もしくはストレス・緊張)で
不安感
動悸
頭痛
下痢

・ストレスがかかると症状が悪化

発症は10年位前。軽いうつ病と診断された。

当時は飲酒も多かったが不調とともに減らした。しかし、症状・体調には変化がない。

体・健康に良いと聞き、スーパーフード(クコの実)を使った健康食品を使用中。効果はないように思うがなんとなく続けている。

病院からの投薬治療は受けていない。


特徴

ご相談いただいた症状以外の特徴は

1.イライラ、怒りが強い、微熱感、顔が脂っぽい、気温が高いと不調、抑うつ感、憂うつ感、ため息が多いなど 心身の興奮状態は強い

2.頭痛、体がだるい、疲れやすい、息苦しい、足が攣る、足の冷え、起立性調節障害、肩こり、背中のこり、寝起きが悪いなど 全身で血流が強く低下している

3.焦燥感、不安感、恐怖感、パニック、驚きやすい、眠りが浅い、夢が多いなど 脳の過敏状態が出ている

4.口内炎が出来やすい、上腹部痛、歯茎が腫れやすい、胃が張る、便が細い、お腹は空くが食べたくない、冷水や脂物で不快感、軟便、喉が詰まる、食後だるい・眠いなど 胃腸の乱れは強い

心身の興奮状態が目立ちます。イライラや多怒という脳の興奮、微熱感、顔が脂っぽいなどの身体の興奮状態がしっかりと出ています。
熱の生産が高く、身体に熱が籠りやすいため「蒸し暑い部屋が苦手」な状態にあります。

脳の血流が低下しているために脳は過敏な状態に陥っています。不安感はもちろん、「渋滞、人混みの中、電車、飛行機、エレベーターが苦手」なのも脳の過敏状態による症状です。

したがって、心身の興奮状態を鎮めていきながら、脳血流を低下させている原因を治療していきます。

飲食にも多少の乱れがありましたので、飲食の節制をお願いしました。


治療経過

服用から1ヶ月

渋滞や人混みの中への苦手意識が少し和らいでいる気がする。大きな変化はない。

服用から2ヶ月

まだなんとなく良い気がするという程度。

服用から3ヶ月

パニックが出てくることがなくなった。

服用から4ヶ月

どうやら飲食のアドバイスをしっかり守れていなかったようで、意識するようにしたら体調が一段上がった。

体調が良くなってきていると実感出来る。

服用から5ヶ月

体調はだいぶ安定してきた。もう大きく乱れるようなことはない。

年末年始を挟んだことで飲食は乱れ気味。また気を付けていきたい。

服用から6ヶ月

体調はまずまず。娘がインフルエンザにかかったが、自分にはうつらなかった。風邪など引きやすかったが免疫力が上がっている気がする。

体調が良くなると飲食が乱れ気味になるので、今後とも気を付けていきたい。

服用から7ヶ月

久しぶりに電車に乗った。不安になることもなく、何も問題なかった。

服用から8ヶ月

車の運転も問題なくなった。以前は運転中に動悸や不安感が頻繁に出ていたが、全くない。

服用から9~15ヶ月

体調は良い状態が続いた。

この間、飛行機に乗る機会もあったが、問題なくクリア。

病気の根、体質も十分に改善されたと判断し廃薬となりました。


考察

よくご相談いただく症状・病状です。

脳の状態が過敏になると緊張する場面はもちろん、何故そんな場面で?と思うようなところが苦手になったり、緊張するようになったり、ソワソワしたり、最終的にはパニックを起こすようになります。

この方の苦手な「渋滞、人混み、電車、飛行機、エレベーター、蒸し暑い部屋」も良くお聞きする状況・場面です。

他にも
車の運転に関しては、「高速道路、トンネル、右折、信号待ちで停車中後ろに車が止まる、合流出来ない、夜(雨の日)は運転出来ない」なども良く聞くものです。

スーパー、お店の陳列棚、レジ、美容室、会議、教室、体育館、外食、1人になる、家から遠ざかる、家の外に出る」などが苦手というのも良くお聞きします。

これ以外にも、体調が良かった時には何も問題なく出来ていたこと、行けていたところが苦手になっているとすれば、脳の過敏状態が原因と言えると考えています。


よくご相談いただくような病態でしたので、治療法も確立しています。

実感出来るような改善は3ヶ月目からでしたが順調な経過と言える治療でした。

同様の不調でお悩みの方 ぜひご相談下さい。

今回のご相談のような不調の治療は得意としています。お役に立てると考えています。


ご相談は無料です。下記のリンクからご相談下さい。